「口座振替」を希望される事業所さまは、下記PDFをダウンロードし、必要事項をご記入の上、FAXまたはE-mailにてお申込みください。
来年度(2022年度)より利用できます。
※金融機関へのお届けは不要です。(当協会からお届けします)
※すでに口座振替をご利用いただいている事業所さまに関しましては、改めてお申込みする必要はございません。
■よくあるご質問(Q&A)
Q1:口座振替の手続きの流れを教えてください。
A:下記をご参照ください。
①上記口座振替予約票をご記入の上、FAXまたはE-mailでお申込みください。
②協会で受領確認次第、「口座振替依頼書」を郵送しますので、届きましたら必要事項をご記入・ご捺印の上、協会にご提出ください。金融機関へのご提出は不要です。
③不備や記入漏れ等がなければ、お手続きは完了です。(不備等があった場合は協会からご連絡致します)
↓ ↓ ↓
※毎年1回、6月末に口座振替(引落)を行います。
(口座振替の引落については事前にハガキまたは文書にて通知いたします)
Q2:口座振替依頼書の記入方法を教えてください。
A:記入箇所は主に3つです。①預金者名、②金融機関の記入、③金融機関お届け印となっています。
①預金者名の記入
・法人の場合は預金者名欄には必ず、正式な法人名および代表者の方の役職とお名 前も記入してください。
・個人の場合は預金者名を正確にご記入ください。
・フリガナ欄は通帳の内側に印字されているカタカナをご記入ください。
②金融機関の記入
・金融機関口座をご記入ください。県内金融機関から選択できます。
※ゆうちょ銀行以外の金融機関をご利用の場合は、預金種目の〇印のもれが多いので必ず〇をつけてください。
③金融機関お届け印の捺印
・口座振替を利用する金融機関のお届け印をお使いください。
記入・捺印が終わりましたら、記入漏れがないかご確認いただき、協会に郵送してください。
Q3:会費は年額とありますが、いつからいつまでが対象ですか?
A:当協会は、毎年4月から翌年3月までを事業年度としており、年会費の対象期間も同様としています。また、年会費の支払い期限は、毎年6月末としています。
Q4:従業員数が変更になった場合は会費額はどうなるのですか?
A:会費額は毎年同額を予定しております。変更がある場合はお早めにご連絡下さい。会費額についてはこちらをご参考下さい。
その他ご不明な点等ございましたら、下記までお問い合わせください。
一般財団法人沖縄県社会保険協会 TEL:098-861-2681 FAX:098-861-2682